暮らしの水道急行便
Create & assign a menu: Dashboard > Appearance > Menus

落ち着け私…トイレの詰まりは慌てず業者に電話ですね

toilet_clogging
我が家のトイレはよく詰まる。しかも私が使用するときが殆どだ。夫曰く、私は紙を使いすぎらしい。だけどウォシュレットが苦手なので、私としてはしっかり拭きたい。そうするとついつい紙を多く使ってしまうのだ。だけど今の家のトイレにも問題があるように思う。なぜなら前に住んでいたアパートのトイレでは、一度も詰まったことなどなかったからだ。水流が弱いのか何なのかしらないけれど、せっかく家を新築したというのに、トイレは毎日のことだから、先行きが不安である。いつか何かが起こるだろうと思っていたのだけど…。

その日もトイレが不調で、私が使った後詰まってしまった。まあ今となっては日常茶飯事のことなので、こういう場合はトイレタンクに水が溜まったのを確認してから、一気に「大」で流すことにしている。そうすると一瞬水が便器から溢れそうになりながらも、次の瞬間には「ズボズボズボーッ」というものすごい音を立てて流れてくれるのだ。だからいつものように私は思い切りトイレのコックをひねった。だがその日はいつもと勝手が違った。溢れる寸前で引っ込むはずの水が、どういうわけか水位が下がらずむしろ便器から水があふれ出してしまったのだ。「キャーっ」という悲鳴と共に、何故か手で水を押さえようとし、すぐにそれが無意味な行動だと気づく。だけど足元にも溢れる水にどうしていいかわからない。落ち着け私…落ち着け私!こういう場合は…とりあえず慌てずに業者に電話だ!いざというときのために冷蔵庫に貼っておいた水道業者の連絡先に電話し、すぐに来てもらうことになった。その間、大惨事になっているトイレをありったけのタオルで拭いた。そして何とか床がきれいになった頃、業者が着いて、無事対処してくれたのである。

大量のタオルが犠牲になったけれども、業者がすぐに来てくれたおかげで被害は最小限で済んだ。トイレの詰まりは慌てず、業者に電話。これ、鉄則である。

カテゴリー

  • トイレ
  • 修理の依頼
  • 水漏れ

サイトマップ