夜中のトイレトラブルでとほほの体験談
トイレのトラブル、使用頻度も高いので起きるのは仕方ないとはいえ、いざ起きるとパニックになりますし何より用が足せずに困ってしまいますよね。昼間の出来事であれば、ラバーカップを買ってくることもできますしトイレはご近所さんやコンビニで借りることもできますが、寝静まった深夜に起きたりすると周りを頼ることもできず、自身もわざわざコンビニまでトイレに行くのも面倒臭くなり、色々とよくないことが連鎖します。この前夜中にトイレトラブルが起きた時なんて、本当に最悪でした。
その時は、用を足した後に起こりました。出したものが流れていかず、奥の方で詰まってしまったのです。ラバーカップで強引に押し流そうにも、我が家にラバーカップはなし。出すものは出した後ですから漏れてしまうとかそういうことはありませんが、このまま放置しては起きた時に用が足せません。朝の急いでいる時間にああだこうだするような暇もありませんし、夜中に解決するしかないんですよね。かといって私の手ではどうすることもできず、水がある程度引くのを待って再度流し、また水が引くのを待っては流すという繰り返しでした。運がいいとこれで解消したりもしますが、この時はそうもいかず八方塞がり。かといって業者に頼んだら深夜で割増料金が取られるのでそれは勿体無い…という状況。結局、近所のコンビニまで走って無理を言ってラバーカップを借り、深夜に一人でギュッポンギュッポンと押し流しました。一筋縄ではいかなかったので、ようやく詰まりが解消したかと思った時は、すでに空が白んでいました。
それからラバーカップをコンビニに返し、もう寝ることもできなさそうだったのでそのまま朝を迎え出社。仕事中は睡魔との戦いに必死でミスも連発。踏んだり蹴ったりの一日で、まさにトホホと言いたくなるような体験でした。やはり常日頃から、トイレが詰まらないように意識して生活するのが大切ですね。
参考:トイレが詰まった
参考:下水道の料金 新潟市
参考:下水道課 – 茨城県ひたちなか市公式ホームページ